![]() |
2007.06.12 Tuesday
iD
ついに、iDにまで手を出しちゃいました。
あんたどこまでおさいふケータイマニアやねん。 でも、動機は、お金がないから。 Edyの使えるサンクスで弁当を買うのですが、さすがに毎日行くと弁当のなかみもマンネリ化してあきるし。交差点の手売り弁当でEdyやPiTaPaが使えるわけもないので、向かいのローソンで買い物するために作ったとさ。 で、iDを作るとこからスタートですが、DCMXと三井住友の本ちゃんカードでしか作れないかと思ったら、イオンやらUCやらブランドが増えてんのね とりあえず手持ちのカードで登録。 30分で登録完了とかいいながら10分で携帯にプリセットするURLとQRバーコードが届く。 さっそく登録開始と思いきや、携帯のICカードメモリーが不足していて登録できずorz Edy、モバイルSuica、cmode、ヨドバシのポイントカード、カルワザクラブカードとぶちこみすぎたらしい。 でも、使う人は携帯にとことん登録するわけでもう少し考えるべきだろう。 とりあえず、iDはクレジットだし安全面からも古い携帯に登録。 で、ソフトにiDとパスワードをぶちこんだら、登録完了 でも、心配だったからさっそくローソンで使ってみる。 そしたら、見事使える(当たり前) でもクレジットだし、もう少しセキュリティをしっかりしたほうがと思う。 で、今日はさっそくローソンで使う。 なんだか弁当もサンクスよりヘルシーな気が とりあえずしばらくコンビニをローテーションさせて頑張ろう |
![]() |