かわらさんのブログ

かわら(香春)さんの徒然ごとを書いたブログ
スパムと判断したものは、削除します。
CALENDER
<< April 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+Twitter
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
FedoraにOpera8
とりあえず、我が家のLinuxマシーンにOpera8.0を導入しました。

Opera7までは、Linuxのインストーラーみたいなものはありませんでしたが、8からはあり、ダウンロードしてからすんなりとインストールできました。

機能的に、Windowsと全く同じで、操作方法もまったく変わりません。
強いて言えば、日本語版が…
| kawaramachi | Computers&Mobile | 23:45 | - | - |
延期
金・土・日で調査に行く予定だったが、何故か事情があり延期になった。

仕方ないけど残念だ。
| kawaramachi | Daily Life | 23:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
Opera8.0も(・∀・)イイ
今日は、Vickyと大学の正門前にあるインド料理店にカレーを食いに行きました。
そのあと、彼の研究室に立ち寄った。
一言で言って、広すぎ。学部生3人で3部屋もある。我々は10畳くらいの空間に8人がひしめきあっているのに、彼のところは合計25畳くらいあるかな?うらやましすぎる。
で、彼が研究室で与えられたというコンピューターを見ていたら…
①Windows Me
②IE利用
という最悪に遅い状態でネットをやっていた。
見ていてかわいそうだったから、Opera8のインストールを提案した。
いまんとこ英語版しか出ていないけど、日本語も全然読み込むし、しかもCEOがノルウェーからアメリカにむけて1000万ダウンロード記念で泳いでいるらしく、応援したい気分もありダウンロードしてみた。

で、最近Firefoxばっかし使っていたのでせっかくダウンロードしてみたOperaを使っていなかったがいろいろと驚いた。
①やっぱ超速!!
②RSSが使いやすい
③拡大縮小ができる
④タブブラウズしやすい
などなどなかなか使える。

使わないとね
| kawaramachi | Computers&Mobile | 01:28 | - | - |
●川
なんとコメントすべきなのか。
かつてのエースも…
という感じでしょうか。

そろそろ2軍に降格させた方がいいような気がするのです…
| kawaramachi | Tigers | 18:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
福井敏雄でございますぅ
昨日、関テレの天気予報でおなじみだった、福井敏雄さんがお亡くなりになった。

福井さんは、独特の口調とキャラクターで、我々の小さい頃のアイドル的おじいさんだった。
よく物真似をした記憶もある。

福井節が聞けなくなるのは残念ですが、ご冥福をお祈りします。
| kawaramachi | social | 18:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
電話が…
先日、携帯電話のネットワーク暗証番号がわからなくなって、困り果てたので、○○○ショップに行って再設定をお願いした。
しかし、そのとき研修中のお姉さんだったためか、実際に変更されていないという事実が判明した。

そのときに普通に携帯電話のネットワークパスワード(***ではないパスワード)を変更してくれといったにもかかわらずそのような対応をされた。
しまいには、ポストイットにその番号をメモらされたし…

ブチ切れた私は現在契約している会社に直接電話をして、変えてもらった。
困ったことだ
| kawaramachi | Computers&Mobile | 16:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
健康診断
今日は健康診断があった。

身長を自動で測る機会があるのだが、それがなかなか降りてこなくて困った。

まぁ今回は異常なしです。
良かった。良かった
| kawaramachi | Daily Life | 23:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
いろんな問題
なんか、いろんな問題が絡んでいてしんどい。
疲れた
| kawaramachi | Daily Life | 23:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
バイト終了
今日、1つのバイトが終わった。
さぁ研究頑張ろう
| kawaramachi | Daily Life | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
auシカ
「ドコモダケ」というキャラクターは皆さんご存知でしょう。



かわいいというか、微妙な愛くるしさが受けているようですが、それに対抗して、「auしか」なるキャラクターがいるらしくそれが一部のネット世界ではやっているそうです。

その発信地は、沖縄。
沖縄セルラーが、折込チラシでばら撒いたらしいのですが、結構受けそうなのに、控えめらしい。
せっかくだから、はやらせればいいのに…
| kawaramachi | Computers&Mobile | 20:58 | comments(2) | - |
イトーヨーカドー
今日は、近所の(●●●市)に最近できたイトーヨーカドーにいってきました。

まず、驚いたこと。「イトーヨーカドー」であって、「イトーヨーカ堂」ではないということです。
香春の生まれ育ったところには、イトーヨーカドーがなかったのでびっくりです」。

店は、●●●なので、おばちゃんむきの商品が多く萎えました。
まぁ本屋がそこそこ大きかったのですが、それ以外は…

まぁ何故かスタバがありましたけど…

うちからチャリで10分だから行くことはあるでしょうが、しょっちゅう行きたいとは思いませんでした。

ちなみに、ヨーカドーは来週木曜にもう1店舗出来る予定。っていうか何店舗出すんですか?
| kawaramachi | Daily Life | 22:33 | comments(0) | - |
山拓の当選
ネタだね。
山拓が復活だそうです。
また、生々しい仕事をしてくださるのかしら。。
| kawaramachi | social | 22:24 | comments(0) | - |
おいおい
こないだの大阪車で帰省プロジェクト。
大幅に予算をオーバーしていることが判明。

なんとトータルで33000円もかかっている。あいたたた…

やっぱ車は4人以上乗らないと元が取れないね
| kawaramachi | Cars | 23:48 | comments(0) | - |
スパムでワロタ
まぁ、どこでもそうだが、スパムが流行っていますね。

たいていは、お金貸します。とか出会い系サイトとかです。
昔は、アホかと思って捨てていましたが、よくよく読んでみるといろいろあってなかなか笑えます。

今日、ついに自称:春香という女性からスパムがきました。
これで、笑った人は、なかなかの通です。

私は香春だもんね。
| kawaramachi | Computers&Mobile | 23:18 | comments(0) | - |
知り合いの先輩達
今日、大学で普段通りにバイトをしていたら…

①かつて在籍していたサークルの先輩Nさんに出会う
私は4年生であるから、普通に考えれば先輩はすべて卒業したはずなのだが、何故か普通に大学にいて、不思議だなぁと考えていたら、やっぱり本人だった。微妙。

②司書課程で一緒のSさんにであう。
Sさんは、L学部で昨年卒業したと思っていた。最近彼女から音沙汰がないなぁと思ったら、大学にいた。
彼女は指導教官から、卒論を落とされたらしい。
かわいそうに

③かつて在籍していたサークルのタメNさんに出会う
何故か、そんなこんなで②のSさんの隣に見覚えのある顔が座った。よく見ると、かつて在籍していたサークルのNさんだった。
Nさんも私と同じくサークルを辞めたらしく月1回くらい近況をメールする程度のつきあいなのだが、リアルに会うのが久しぶりで、なんだか新鮮だった。

というなんか濃い日だった。みんな留年しすぎ。あっ、③はまだ留年してないけど…
| kawaramachi | Daily Life | 23:42 | comments(0) | - |
債権回収
10日くらいほったらかしだった、さまざまなバイト代を取りに行ったり、換金してきた。

貴重な生活費だ。

なんて忙しいんだろう。

| kawaramachi | Daily Life | 23:40 | comments(0) | - |
しんどい
あいかわらずしんどい。
あぁ
| kawaramachi | Daily Life | 00:36 | - | - |
ゼミ
ゼミ発表をしようと徹夜でプレゼンファイルを作っていたのだが、朝やっとできたとおもってファイルを保存したら、クラッシュした。

とりあえず、形だけ1時間で整えてのぞんだものの。
ゼミはぼろぼろだった。
やっぱ、9時間かけて作ったものは越えられない。

もう嫌気がさしてきた。

疲れた
| kawaramachi | Daily Life | 23:59 | comments(0) | - |
今日は
今日は、論文をたくさん読んで、ゼミの構想を練った。

えっ、バイトはって?エヘヘ
| kawaramachi | Daily Life | 21:25 | comments(0) | - |
在庫整理
とある研究会の事務をやっているのだが、普段できない雑誌の在庫整理をやった。
ずいぶんきれいに片づいた。
やれやれ

| kawaramachi | Geography | 23:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
井川…
なんか、井川で勝てへん。
これはいったいどうないなっとんのか。
我が阪神タイガースのエースといえば井川であるが、ヘボ巨人に勝てへんとは、どないなっとんねん。

っていうか、井川の心はタイガースにあらずと言うことなんやろうか。

やっぱ、メジャーにいきたかったんやろうけど。。。
ほんでも、今年1年タイガースから金をもろうと仕事するんやから気合を入れてやってもらわな困る。

「だからチバラキはあかんのや。」といいたくなる気持ちを抑えて、しばらくは静かに見守ったろう。。。
| kawaramachi | Tigers | 22:59 | comments(0) | - |
腰が
昨日まで徹夜で久々にうちで寝たのだが、腰が痛くて朝起きられなかった。
ダメポ

ご迷惑をおかけした皆さん。
申し訳ありませんでした。
| kawaramachi | Daily Life | 23:32 | comments(1) | - |
ゼミ
今日はゼミ発表だった
3日ほどまともにねてないので寝かして欲しい
| kawaramachi | Geography | 23:42 | comments(0) | - |
地震キター
研究室で徹夜していたら、地震キター。
とりあえず、まだ揺れているから実況中継。
| kawaramachi | Geography | 07:23 | comments(0) | - |
住民票異動
今日は、住民票を異動した。
大阪から引っ越してきて3年。
やっと動かそうという気分になったのだが、よくよく考えれば、住基ネットカードを作っていたので、大阪の方の市に転出届けを出す必要はなかったことに気がついた。
日曜には、免許証の住所も変えようと思って気がついたのだが、実は免許証は現住所が記載された郵便物でもOKらしい。
ったく

| kawaramachi | Daily Life | 20:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
お花見
今日は研究室でお花見をしてしまった。
風は強かったのだが、みな毒舌で楽しかった。
| kawaramachi | Daily Life | 21:19 | comments(0) | - |
帰省
東京大阪下道ドライブの予定が時間的にうまくいかず、静岡から東名、横浜から首都高で帰ってくるハメになった。
帰り、浮島トンネルの中でパトカーに追いかけられて焦った。
ただ、安全運転だったので(そんなにスピードを出していなかったので)、何もなかったように、すごい速度で我々を追い越していった。
そのスピードがめちゃくちゃ速く恐怖さえ感じた。
風のようだった
気をつけて走らないと…
| kawaramachi | Cars | 01:52 | comments(0) | - |
武蔵小杉
横須賀線の武蔵小杉付近に駅ができるそうだ。

総武・横須賀線から南武線、東急東横・目黒線に乗換をするには、横浜もしくは、品川から川崎or渋谷まで一旦出なければならなかったのでちょっと便利になる。

地図を見るとどうして駅がないのか謎だったので、よかったよかった。
| kawaramachi | Trains | 09:45 | comments(0) | - |
有馬温泉
今日は、夜20時頃から車に乗って有馬温泉に行った。

最初、昔あった宝塚の生瀬付近の道路が災害工事で通行止めになっていて間違って住宅地の中を走っていたのにはびびった。
なんとかUターンして戻れたが…

有馬は高校くらいまで2ヶ月に1度くらいハイキングのために行っていた場所なんだが、温泉に行くようになったのは大学に入ってからだ。
これまでは有馬に行くときは歩くか、電車・バスだったのだが、曲がりくねる蓬莱峡を始めて自分で運転していった。


半径10m程度のカーブを皆時速50kmくらいで曲がっていく。
私にはそんな根性はないので、時速20kmくらいで曲がるのだが、マニュアル車が欲しくなる瞬間である。

なんとか、有馬温泉金の湯に到着。
1時間で駐車場を出る予定が、1時間1分になって残念。600円も取られた…
| kawaramachi | Travel | 21:48 | comments(2) | trackbacks(0) |
車で大阪へ
車に乗るのも慣れてきたので、akasaさんを巻き込んで、車で大阪まで帰ることにした。

普通、大阪まで車で行くと言えば
①東名高速+名神高速
②東名高速+東名阪+名阪国道+西名阪
③東名高速+伊勢湾岸+東名阪+名阪国道+西名阪
④中央道+名神高速

というのが一般的だが、今回は

第三京浜+横浜新道+藤沢バイパス+西湘バイパス+小田原箱根道路+箱根新道+三ツ谷バイパス+塚原バイパス+三島バイパス+沼津バイパス+富士由比バイパス+静清バイパス+岡部バイパス+藤枝バイパス+島田金谷バイパス+日坂バイパス+掛川バイパス+袋井バイパス+磐田バイパス+浜松バイパス+浜名バイパス+潮見バイパス+国道1号+名四国道+亀山バイパス+名阪国道+国道163号線
を通っていった。

ちなみに行きの通行料金は1150円である。
高速で行くと9000円~10000円かかるだけにかなりの節約となった。

ただし、片道9時間なので体力のない素人にはオススメできない(ゴルゴ風・爆)

こちらのルートのいいところは、安いだけでなく、高速と違って眠気が襲ってこないということだろうか。確かに眠かったのだが、それは深夜時間帯だったからで、昼間だとそうでもないだろう(ただし昼間は結構混むかも)

ちなみに、本日の走行キロ:香春 441.247km akasa_yさん 289.56km(カシミール3Dにて計算)

| kawaramachi | Cars | 23:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
逆走車
ちなみに、行きしな第三京浜の都築付近で、



「この先逆走車あり 走行注意」

「はっ?」と思ったが、道路公団のホームページに94%の確率で追い越し車線を走ってくるらしいと聞いていたので、運転していたakasa_yさんに走行車線を走れと言っていたところ、とりあえず逆走車は、来ずその後「事故車あり」の表示に切り替わった。

何もなかったから良かったが死ぬかと思った。
| kawaramachi | Cars | 02:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
行ってきます
これからakasa_yさんと大阪までドライブしてきます。

んじゃ「いてきまーす(いくらちゃん風)ポン」
| kawaramachi | Cars | 23:10 | comments(0) | - |
すいません。強引で…
今日、実家に帰省するためレンタカーを借りようと生協のトラセンに行ったら、20分前に閉店していた。
こりゃ駄目だと思っていたら、

「お急ぎですか」

といわれ、明後日からなんです。といったら取り次いでくれた。

良かった良かった。
| kawaramachi | Daily Life | 20:04 | comments(0) | trackbacks(0) |