![]() |
2005.09.21 Wednesday
三陸鉄道サーモン号
今日は、初めて三陸鉄道に乗った。
三陸にはこれまで4回来たが、三陸鉄道は初めてだ 何故なら、三陸鉄道は鉄道のため三陸海岸に広く分布する標高200mを越える海成段丘の上まで上ることが出来ず、津波等の影響も受けにくい30mくらいの人も名所も、香春の調査ポイントない微妙な位置を走っているため使うことがなかったからだ やってきた電車は久慈〜宮古間を一日一往復しかしていないサーモンとかいうレトロ調車両で中にはちゃちすぎる机、カラオケセット(もちろん悪名高きJASRACのシールと各車両毎にテレビつき)まであった 感想としては、揺れすぎ(平均時速30kmくらいなのに) で、ゆっくり揺れている(低周波)ので下手すると船酔いするかも… あと、シートピッチがしRひ香具師日本の通勤電車にあるクロスシート並のピッチで誰か他人が座っていれば非常に窮屈だという点である。 まだ書きたいことはあるがまた今度である ![]() |
![]() |